SSブログ

2017年のビリージョエル

クリスマスイヴの夜、僕はリボンのついたLPレコードを抱えて走っていた。
彼女が好きなビリージョエル。喜ぶ顔が目に浮かぶ。
少し遅れて予約したレストランに着くと、彼女は来ていなかった。
店員が、「お連れ様からです」と、封筒を差し出した。
色気も何もない茶封筒に、ノートの切れ端に書いたような殴り書き。
『ごめんね。さようなら』
多少の予感はあった。だけどイヴの夜に、これはないだろう。
彼女はその後、金持ちの愛人になったとか、エイズで死んだとか、いろんな噂が飛び交った。だけど何のことはない。実家に帰って幼なじみと結婚したらしい。
要するに、二股をかけられていただけの苦い思い出だ。

ビリージョエルのレコードは、けっきょく一度も聞いていない。
そしてまもなく、レコードの時代が終わりを告げた。

数年後に結婚して、父親になった。
ひとり息子はこの春社会人になり、初めてのボーナスで妻と僕にプレゼントをくれた。
「少し早いけど、クリスマスプレゼント」
妻には、天然石のブレスレット。
僕には、レコードプレーヤーだった。
「おどろいたな。今でも売っているのか」
「レコードが、ちょっとしたブームになっているんだ。お父さん、大切にしているレコードがあるんでしょう。聴きたいんじゃないかって、お母さんが言うから」
「そうよ。お父さん、引っ越しのたびに捨てずに持ってくるレコードがあるじゃない」

ビリージョエルだ。
昔の恋人への未練などでは決してない。
一度も聞いていないレコードを、捨てるのが惜しかっただけだ。

「ねえ、聴いてみましょうよ」
「おれもレコードって興味ある。聴いたことないし」
「そうか」
僕は立ち上がり、CDラックの奥からレコードを取り出した。
レコードは、長い年月歪むこともなく、かけてもらえるのを待っていたように見えた。
針を落とすと、じりじりと懐かしい音がした。
息子が「おお~」と小さく声を上げた。
口笛で始まるストレンジャー、軽快なアップダウンガール。
じつは、有名な歌しか僕は知らない。彼女のために買ったレコードだから。

温かい部屋に、アナログの歌声が響く。
「いいわね。ビリージョエル」妻がうっとりと言う。
「すげえな。おれ、ハマりそう」息子が楽しそうに言う。
レコードをかけただけなのに、こんなに優しい時間が流れることに少し驚いた。
プレーヤーを囲む僕たち家族は、きっと最高に幸せだ。

このレコードはもはや、ビリージョエルが好きな彼女のために買ったものではない。
2017年の12月に、大切な家族と聴くために買ったものだ。
そう思うことにした。

「なあ、今年のイヴは、レストランで食事でもするか」
「ムリ、おれ、彼女とデート」
「ごめんね。私、パート仲間と忘年会」

ああ、ビリージョエルはやっぱりちょっと切ない。


にほんブログ村
nice!(10)  コメント(12) 

nice! 10

コメント 12

ひと休み

りんさん、最高!
この話、ぴったし世代なんですよ。
ビリージョエル……
さようならの手紙……

せつなすぎるぅ!
最後がむしろホッとひと息、でした。

*金持ちに愛人になった→金持ちの~、かな?

by ひと休み (2017-12-05 21:40) 

SORI

リンさんさん おはようございます。
ちょっぴり苦い思い出のレコードだったけれども家族のおかげで気持ちよく聞けたのですね。でも、また現実に戻ったのですね。
心が温まるようなストーリーに引き込まれました。
by SORI (2017-12-06 05:04) 

傍目八目

良いわあ! 素敵なクリスマスストーリーで、背景に雪を降らせたくなります。
レコード、うちにも何枚かありますよ。CDみたいに「はい〇番目の曲」と簡単に頭だし出来ないところが、かえって魅力的でした。目分量で針を落とすと大抵ズレテね、でも時どきピタリと狙った所を出せる人がいて、おおっと。
ジリジリとか、ザザっと混じる音が、決して雑音ではなくて音楽を豊かにしていた気がします。
by 傍目八目 (2017-12-06 07:54) 

雫石鉄也

いいですね。この作品。小道具(この作品の場合レコード)使いのお手本です。公募ガイドTO-BE小説工房で「レコード」という課題が出れば優秀賞まちがいなしです。
私もLPレコードを何枚か持ってますが、全部、桂米朝師匠の落語のレコードです。
by 雫石鉄也 (2017-12-06 13:41) 

リンさん

<ひと休みさん>
ありがとうございます。
洋楽を聞かない人でも、ビリージョエルは聞いていたんじゃないでしょうか。
歌で思い出がよみがえることって、よくありますね。

誤字の指摘、ありがとうございます。
さすが先生^^

by リンさん (2017-12-06 16:16) 

リンさん

<SORIさん>
ありがとうございます。
いい話で締めくくるより、ちょっと苦いラストにしました。
現代の家族って、こんな感じかな^^

by リンさん (2017-12-06 16:37) 

リンさん

<傍目八目さん>
ありがとうございます。
うちのレコードは、開けてみたら微妙に歪んでいました。
レコードやカセットテープが再び注目を浴びているのは、嬉しいですね。
針を落とすときのワクワク感、思い出します。
by リンさん (2017-12-06 16:42) 

リンさん

<雫石鉄也さん>
ありがとうございます。
TO-BEの課題は最近レトロなものが多いので、レコードもそのうちあるかもしれませんね。
別の話を考えなければいけませんけどね^^
落語のレコードですか。
雫石さんらしいですね。
by リンさん (2017-12-06 16:47) 

ぼんぼちぼちぼち

ビリージョエルってどんな曲なのか知りやせん。
あっしは1900年初頭から1960年代までの音楽にしか興味ないので。
たぶん、それより後の人でやすよね。
なので小説全体のイメージもつかめやせん。
すいやせん。
by ぼんぼちぼちぼち (2017-12-06 21:44) 

まるこ

リンさん、こんばんは。
何かノスタルジックな感じでじんわり、ほっこり
温かい気持ちで読めました。
そして最後の3行の家族の会話が今風でクスって笑える
締めも良い感じ^^
レコードか。
あの針を落としたプツプツっていうが今では懐かしいなー。
・・・って、年齢バレバレ~(笑)
by まるこ (2017-12-07 22:05) 

リンさん

<ぼんぼちぼちぼちさん>
ありがとうございます。
ビリージョエルは、1970年後半から、たくさんのヒット曲を出している人です。
洋楽はあまり聴かないし、詳しくありませんが、ビジージョエルは聴きました。
ストレンジャーのイントロが流れると、今でもぞわぞわっとします。
by リンさん (2017-12-09 23:33) 

リンさん

<まるこさん>
ありがとうございます。
素敵な家族と思わせて、このオチ^^
今はこういう家族多いかも。
お父さん、がんばれ!
by リンさん (2017-12-09 23:35) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。