SSブログ

蜘蛛の巣 [公募]

溜息が出るほど美しい。

私の家と隣の家を結ぶように張られた大きな蜘蛛の巣は、見事なシンメトリーを描き、繊細な職人が魂を込めて仕上げた芸術品のようだ。
明け方に降った雨の粒が綱渡りのように糸を伝い、真珠のように輝いている。

新聞を取りに来たのも忘れてうっとりと見入っていると、隣の奥さんが大きなゴミ袋を持って出てきた。
「あら、いやだよ。こんな大きな蜘蛛の巣」
奥さんは竹箒を持ってきて、あっという間に蜘蛛の巣を壊した。
忌々しそうに箒に絡みついた糸を地面に叩きつけ、見つめる私に「なによ」という視線を返した。
隣同士でありながら、私たちは壊滅的に仲が悪い。
だから「あなたには、あの美しさがわからないのね」などと余計なことは言わない。
どんな罵声が返ってくるか、容易に想像できるからだ。

私が住んでいる土地は、以前隣の所有物だった。
ひとり息子が作った借金を返すために売却したらしい。
いずれはその息子のために家を建て、まさにスープの冷めない距離で嫁や孫と仲良く暮らしたかったのだろう。
だけど息子は四十にして未だ独身で、手放した土地には都会から来た若夫婦が家を建てた。
気に入らなかったのだろう。引っ越しの挨拶にタオルを持って行くと、「ブランドものしか使わないので」と、その場で突っ返された。
夫は「上手くやってくれよ。田舎のご近所トラブルなんてごめんだからな」と、吐き出すように言った。

それからは、下着をベランダに干すなとか、服装が派手だとか、つまらないことをいろいろ言ってきた。
私がいつも「はいはい」と聞き流していたら苦情は減ったが、「うちの息子に色目を使ってる」などと、ありもしない噂を流された。
どのみち隣人の評判はすこぶる悪く、私に同情する声の方が多かった。

隣の二階から視線を感じるようになったのは、あの美しい蜘蛛の巣を見た後だった。
事業に失敗してから引き籠っている隣の息子だ。奥さんのように恨みや妬みの視線とは違う。彼は、私を見ている。

深夜のコンビニに、彼がいた。昼間は引き籠って夜になると出てくる。
まるで夜光虫だ。彼はレジを済ませた私の後ろにピタリとついて、「最近ダンナ見ないね」と言った。
「出張よ」と答えると「じゃあ、行ってもいい?」などと言い出した。
「バカじゃないの」
無視して歩き出すと後をついてくる。方向が同じとはいえ気味が悪いので足を速めた。

「ねえ、蜘蛛の巣、見てたよね」
背後から彼が言った。思わず立ち止まった。
「きれいだったよね。大きくて、見事なシンメトリーでさ、朝陽にキラキラ輝いて、まるで芸術だったよね」
「そうね」
「同じ時間に同じものを見て、同じように感動していたんだよ。俺たち」
「だから何? 確かにきれいだったわよ。でも、それを壊したのはあなたのお母さんよ」
「そう。何でも壊すんだ、あの人は。俺がきれいだと思うもの、俺が好きなもの、俺が愛するもの、全部壊してしまうんだ」
彼は泣きそうな顔で震えていた。外灯の下で翅を擦り合わせる蛾のように無様だ。
「あんたも、そのうち壊されるよ」
「もう壊れているわ」
私は再び速足で歩き出した。彼はまるで外灯の下が定位置のように蹲っていた。

もう壊れている。私の家は、とっくに壊れている。
夫は出張になど行っていない。会社の近くにアパートを借りている。
もともと田舎の一軒家などに、夫は住みたくなかったのだ。
この家は、私の親が建てた家だ。
狭い団地暮らしだから子供が出来ないのだという父の余計な一言が、夫の自尊心を傷つけた。
それに加えて隣人トラブルに見舞われ、うんざりしてしまったのだ。

家に帰って、二階の窓から向い合せた彼の部屋を見た。電気は消えている。
夜光虫は、今も夜の町を彷徨っているのだろう。

ふと、一本の細い糸が、彼の部屋と私の部屋を結ぶように張っているのに気づいた。
蜘蛛が、糸の上を這うようにこちらに向かってくる。
私は想像した。彼が、あの蜘蛛のように糸の上を這いながら、私のところに来ることを。
異常で醜悪な母親を欺いて、忍者のように息をひそめて逢いに来ることを。
そうすれば私は迷わず彼を受け入れる。毛嫌いしていた男を、簡単に受け入れてしまう。

なぜそんなことを思ったのだろう。
自分勝手な夫への当てつけ? 理不尽な隣人への復讐? いや、きっと、どちらでもない。
私はただ、見たいのだ。
朝焼けに輝く蜘蛛の巣を、何度壊されてもすぐに再生する、強くて美しい蜘蛛の巣を、誰かと並んで見たいのだ。
同じものを見て、同じように感動したい。ただ、それだけだ。

*****
公募ガイド「TO-BE小説工房」の落選作です。
今回は、ちょっと違う雰囲気の作品を出してみたのですが、イマイチでした。
ところで、公募ガイドでポイントのサービスが始まりました。
例えばTO-BEなら、出しただけで10P、佳作が50P、最優秀が100P。
そして9日の発売日に、ご親切にポイント追加のお知らせというメールが来ました。
「今回のポイント10P」
え……それって参加賞だよね。
雑誌見る前に結果がわかるってどうだろう?
私は定期購読だから毎月届きますが、このメール見て買うの止めちゃう人っていないかな?
余計な心配ですが……

ところで、9日発売の公募ガイド、家に届いたのは13日の朝でした。
配送業者の関係かもしれませんが、4日遅れはちょっと……ですよね~


にほんブログ村
nice!(9)  コメント(14) 

nice! 9

コメント 14

傍目八目

 あらやだ、ポイントと参加賞の関係に全く気づいてしませんでした。
「蜘蛛の巣」はとても良いと思うのですが、これで選外ですか。(最後の一行はない方が余韻があったかも?)
by 傍目八目 (2017-12-13 13:16) 

ひと休み

うちも来ましたよ、10ポイント。
本屋にも行ってません(笑)

こういう雰囲気の作品、好きです。
一見ふつうの日常風景にひそむ、壊れたもの……。
ただ、できれば、最後は主人公の心の解説でなく、心を想像させる描写で終わって欲しいなと思いました。
落選常連のぼくが言うのもなんですが(^^;)
by ひと休み (2017-12-14 10:31) 

雫石鉄也

うん、なかなかのサスペンスですね。ドキドキしながら読みました。
結局、となりの息子はなんなんでしょう。
by 雫石鉄也 (2017-12-14 14:06) 

えもとえい

はじめまして。えもとえいと申します。
これまでも拝見させていただいておりましたが、コメントは初となります。
『蜘蛛の巣』、色気のある妖しいムードが素晴らしかったです。
主人公の心に蜘蛛の巣が巣食う一瞬を切り取る描写力に魅了されました。
公募ポイントですが、私の場合は前日8日の夕方に追加メールが送られてきました。
今回、私は書き足しまショウの方で採用していただいたのですが、ネタを3つ送っておりましたため、どれが採用されたかまではわからず、気になって仕方がありませんでした(^_^;)
始まったばかりのサービスですし、加算タイミングなど、試行錯誤を経て改良されることを期待したいですね。
by えもとえい (2017-12-14 22:36) 

まるこ

おはようございます。
いつものリンさんの作風とは
少し雰囲気が違うダークさを感じながら
読みました。

この二人、どうなっちゃうんでしょうか。
このままだと泥沼にはまっていきそうですね(^^;
by まるこ (2017-12-15 09:12) 

SORI

リンさんさん こんばんは
静かに流れる物語ですね。きれいに輝く蜘蛛の巣と現実が対照的だからこそ伝わってくるものがあるのだと思います。人の幸せとは何だろう考えさせてくれる作品だと思います。
私は、感性は変わっていくので、その時の、人の評価は気にしないのです。それは芸術作品の歴史が教えてくれています。
by SORI (2017-12-15 17:39) 

リンさん

<傍目八目さん>
ありがとうございます。
ポイントサービスが始まったのは知っていましたが、メールでお知らせが来るとは!
10ポイントって何?と思わず調べてしまいました。

最後の1行、後から付け加えたものでした。
そうか、ない方がよかったですか。たしかに…。
by リンさん (2017-12-16 15:40) 

リンさん

<ひと休みさん>
ありがとうございます。
楽しみが減っちゃいますよね。

心を想像させる描写…難しいです、先生。
by リンさん (2017-12-16 15:42) 

リンさん

<雫石鉄也さん>
ありがとうございます。
隣の息子は、ニートの引きこもりで、母親に逆らえない人なんでしょうね。
それを知りながら、主人公はあらぬ想像をしています。
by リンさん (2017-12-16 15:47) 

リンさん

<えもとえいさん>
初めまして。
コメントありがとうございます。
書き足しまショウ、読みましたよ。
面白いですね。ひらめきとセンスですね。
先月のTO-BEで佳作でしたよね。
関西弁がよく生きた、いい話だと思いました。

ポイントのお知らせで、いい結果を知るならいいけれど、参加賞だとガッカリですね。
同じ気持ちの人、多いと思います。

これからもよろしくお願いします。

by リンさん (2017-12-16 15:53) 

リンさん

<まるこさん>
ありがとうございます。
私の中の黒い部分が……^^

このふたりは、結局何事もなく暮らしていくと思いますが、美しい蜘蛛の巣が再び現れたら、もしかして、もしかするかも。
by リンさん (2017-12-16 15:55) 

リンさん

<SORIさん>
ありがとうございます。
ご近所トラブルで、人生が変わってしまうこともありますからね。
感性は変わっていく。確かにそうですね。
ステキな言葉をありがとうございます。
by リンさん (2017-12-16 15:59) 

ぼんぼちぼちぼち

大人の話でやすね。
主人公の家庭もすでに壊れていたのでやすね(◎o◎)b
by ぼんぼちぼちぼち (2017-12-16 17:48) 

リンさん

<ぼんぼちぼちぼちさん>
ありがとうございます。
マイホームを持てば幸せ…というわけではなかったようですね。
by リンさん (2017-12-18 21:31) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。