SSブログ

バニラの香り

先生の髪は、バニラの香りがした。
髪を耳に掛けるときの白い指と、その度香る甘い匂いに、僕はいつもドキドキしていた。

先生は、僕が小学5年生のときの家庭教師だ。
成績がすこぶる悪かった僕を見かねて、母が雇った女子大生だ。
先生の教え方は丁寧でとてもわかりやすかった。
覚えの悪い僕を見放すことなく、わかるまで何度も説明してくれた。
そのおかげでずいぶん成績が上がり、ある日とうとう算数で100点を取った。

「頑張ったね。ご褒美に、何かご馳走しようか」
先生が言った。
僕はとび上がるほど嬉しかったけど、ひとつ問題があった。
僕の母は栄養士の仕事をしていて、食べ物に関してはうるさかった。
食事は、おやつを含め母の手作りの物しか食べたことがない。
外食なんてしたことがない。絶対に許してくれるはずがない。

僕は、母が仕事の土曜日を選び、先生には「お母さんが許してくれた」と嘘をついた。
そして母が用意した弁当をこっそり捨てて、先生との待ち合わせ場所に向かった。
先生が連れて行ってくれたのは、スイーツバイキングの店だった。
「先生はスイーツが大好きなの。好きなだけ食べていいのよ」
ずらりと並んだ色とりどりのケーキやプリンやカラフルなお菓子。
おやつはおからクッキーか野菜が入った蒸しパンだった僕は、初めて見るおしゃれなケーキに胸が高鳴った。

「甘いものは、脳の働きにもいいのよ」
先生はそう言いながら、お皿いっぱいのケーキを美味しそうに食べた。
そうか。僕は甘いものを食べなかったから、脳に栄養が行かなくて成績が悪かったんだ。そんなことまで思った。

とにかく手当たり次第に食べた。
ジュースも飲んだし、アイスも食べた。
美味しくて楽しくて脳が活性化されるなんて、こんな素晴らしいことはない。
僕はとても満足して家に帰った。

その夜のことだ。
僕は急激な腹痛でのたうち回った。
食べ慣れないものを食べたせいか、母の弁当を捨てた罰が当たったのか、僕は救急車で運ばれた。
けっきょくは、ただの食べ過ぎだった。
母に問い詰められて、僕は先生とスイーツバイキングに行ったことを話した。
母は「情けない」と泣いた。
弁当を捨てたこともばれて、母は過去最高に激怒した。
「先生は悪くない」と泣きながら訴えたけど、先生は解雇された。
僕の甘い甘い初恋は、後ろめたさと共に終わった。

あれから数年。僕は高校生になった。
先生に基礎をしっかり学んだおかげか、そこそこいい高校に入れた。
友達と渡り廊下を歩いていると、前から歩いてきた先生に声をかけられた。
「M君じゃない?」
女性の先生は、懐かしそうに目を細めた。
「憶えてない? 君が5年生の時に家庭教師だった…」
バニラの匂いが鼻をかすめた。えっ? 先生? 
僕は目を疑った。
先生の体は、あの頃の2倍、いや3倍にもなっている。
「私、ちょっと太ったから分からなかったかな?」

先生、スイーツ食べ過ぎだよ。
だけど先生は、とても幸せそうに笑いながら通り過ぎた。
甘い香りを残して。


にほんブログ村
nice!(10)  コメント(10) 

ハロウィンパーティ

1年ぶりのメールです。
今年のハロウィンパーティ、あなたはどんな仮装をしますか?
私は「血まみれナース」の仮装をします。
いつものように、逢えますよね。

久しぶり。
僕はゾンビの仮装をします。
では、会場で逢えるのを楽しみにしています。

彼との出会いは、5年前のハロウィンパーティ。
地元の企業が主催だけれど、参加は誰でもOK。
友達にドタキャンされてひとりで行った。
そのときに出逢ったのが彼。
私は魔女の仮装で、彼はドラキュラだった。
彼は主催者のひとりで、ドラキュラ前田というネームプレートを下げていた。
互いに素顔はわからないけれど、メールアドレスを交換して、来年も逢おうと約束をした。

それから5年。毎年逢ううちに、彼を好きになった。
どんなに忙しくても、私を見つけて話に来てくれた。
年に一度の再会だけど、あんなに話が弾む人は他にはいない。
今年は思い切って告白しようと思う。
彼も同じ気持ちだったらいいのだけれど。

パーティ会場は年々賑わいを増す
おばけや魔女やゾンビがいっぱい。
彼はどこだろう。主催者はバラバラに散らばって会場を盛り上げている。
キョロキョロしていたらメールが来た。
『君の後ろにいるよ』

振り向いたら、ゾンビの彼がいた。
「あなたなの? すごいわ。完璧な仮装ね」
「今年も来てくれてありがとう。君のナースもすごいよ。完成度が高い」
「仮装してるのに、よくわかったわね」
「うん。君のことは、すぐに見つけられるよ」
彼は、いつもと少し違った。ネームプレートも外している。
もしかして、ずっと私の傍にいたいから?
彼も、私と同じ思いだったりして。

しばらく話した後、私は思い切って言った。
「ハロウィンが終わっても、会ってくれますか?」
彼は困った顔をした。
「ごめん、それは無理だ」
「深い意味じゃないのよ。お互いに仮装した姿しか見ていないから、一度素顔で会いたいと思っただけなの」
「ごめん、無理だ」
彼は頑なに断り続ける。もしかして、すごくブサイクなのかしら。
それでもいい。だって私は彼の内面に惚れたんだもの。
誰よりも完璧な仮装で、いつも私を驚かせてくれる彼が好きなの。

そのとき、主催者の挨拶が会場内に響いた。
「今年もたくさんの方に参加いただき、ありがとうございます。ひとつ、お知らせです。この回の発起人である前田君が、先日事故で亡くなりました。今日は前田君の分まで、僕たちが盛り上げていきたいと思います」
拍手が沸き上がる。

え?…ん? 前田君って、あなた?
「ごめんね。今日の僕は、仮装じゃないんだ」
彼の顔が、ドロドロと崩れ始めた。
「もう、限界だ」

笑い声と大音量の音楽が流れるパーティ会場の片隅。
私に逢うためにやってきたゾンビの彼は、最初からいなかったように静かに消えた。


にほんブログ村
nice!(9)  コメント(8) 

本を読む人

窓辺で、女性が本を読んでいる。
年齢は、30代後半から40代前半といったところだろうか。
美しい人だ。本を読む姿勢がきれいだ。

僕は二つ離れた席でコーヒーを飲みながら、彼女をチラ見した。
夕暮れのカフェは、静かで空いていた。

本のタイトルはわからない。
布製のブックカバーを掛けているからだ。
ブックカバーには紅葉の刺繍が施されている。
きっと季節ごとに変えているのだろう。好感が持てる。

彼女は、ときどき辛そうな顔をしながら読む。
きっと切ない話なのだ。恋愛小説と思われる。
時おり目頭をおさえて、泣いているようだ。
自分の人生と重ね合わせているのだろうか。
彼女を悲しませることは、いったい何だろう。
薬指には指輪がある。
夫か。ろくでもない男と結婚して、悲しい想いをしているのだろうか。
彼女は、読むのが辛くなったのか、とうとう本を閉じてしまった。

そこへ勢いよくドアが開き、男が入ってきた。
白髪まじりの痩せた男だ。
年齢は50代半ばといったところだろうか。
男は彼女に向かってまっすぐ歩いてきた。
年が離れている。不倫だろうか。

男はドカリと彼女の前に座り、「これからどうする?」と、ぶっきらぼうに言った。
「どうするって、あなたが決めてよ」
「あれ、機嫌悪い? っていうか、泣いてる?」

どうやら不倫男は、ずいぶんと無神経なようだ。
不倫の清算を、女性任せにしようとしている。
おまえのせいで、彼女が泣いているというのに。

「本が読めないのよ。読みたいのに、辛くて読めないの」
「じゃあ、読まなきゃいいだろ」
なんて男だ。彼女は悲しい不倫小説に、自分を重ねているんだぞ。
僕は、テーブルの下で拳を震わせた。

「読みたいのよ。もうちょっとで犯人が解るのよ」
……あれ、ミステリーだった?

「なのに、どうしても読めないのよ」
「老眼だろ。無理しないで老眼鏡作れよ。おまえ、若く見えても48だろ」
「いやよ。私まだ、老眼じゃないわ。眼鏡を掛けたら負けよ」
「ふうん。どうでもいいけど、どうする? 今から」
「いつもの焼き鳥屋でいいわよ。こじゃれた店は疲れるわ」
男は運ばれたコーヒーを一気に飲んで席を立った。

女は文庫本を無造作にバッグに押し込みながら、男の後に続いた。
チラリと、本のタイトルが見えた。人気作家の軽いミステリーだった。
彼女はもう、流行り物好きな48歳のおばさんにしか見えない。
「その本の犯人は、夫ですよ~」
と、教えたいのを必死でこらえた。


にほんブログ村
nice!(10)  コメント(10) 

哀愁のハーモニカ

ススキが揺れる土手に座り、おばあさんがハーモニカを吹いている。
ススキみたいな白い髪の、痩せた小さなおばあさんだ。
あまり上手ではなかったけれど、そのメロディは聞き覚えがあった。
夫がたまに口ずさむ歌だ。タイトルは確か「故郷の空」。

「夕空晴れて秋風吹く……」
気が付いたら、おばあさんのハーモニカにつられて歌っていた。
今の風景に、この歌がピッタリだったからだ。
「あらあら、お上手ね」
「すみません、つい」
私は、顔を赤くしながらおばあさんの隣に座った。
見ると古いハーモニカには、ひらがなで名前が書いてある。
『1ねん2くみ すずきよしお』
すずきよしお? 夫と同じ名前だ。
もちろん偶然だ。ありふれた名前だし、この人は夫の母親ではない。

「息子さんのハーモニカですか?」
「ええ、そうなの。小学校のころ、息子が使っていたの。今はもう50歳のおじさんよ」
あら、年まで夫と一緒だ。
「息子はね、ハーモニカのテストの度に泣いて帰って来たわ。音楽のセンスがゼロなのね」
偶然だ。夫も信じられないくらいの音痴だ。
「でもね、絵は上手だったのよ。県の絵画コンクールで賞をもらったわ」
あ、また偶然。夫も絵がうまくて、美術教師をしている。
「やんちゃな子でね、すべり台から落ちて、額を7針も縫う怪我をしたのよ」
ええ~、また偶然。夫の額にも傷跡がある。確かすべり台から落ちたって言っていたような。
「親バカかもしれないけど、器量のいい子でね、幼稚園の時、3人の女の子から同時に告白されたのよ」
うそ! 夫もそんな自慢話していた。今はメタボだけど、確かに昔はイケメンだった。
ここまで偶然が重なるって、おかしくない?

「あの、つかぬことを伺いますが、息子さんの血液型は?」
「O型よ」
「星座は?」
「5月30日生まれだから、ふたご座かしら」
背中がゾクッとした。血液型と誕生日まで一緒だ。
でも、夫の母親はずいぶん前に亡くなっている。
いや待て、もしかしたら生きている? そういえば私、お墓に行ったことがない。
何かの事情で生き別れたお母さんじゃないかしら。何となく、横顔が夫に似ている。
この人はハーモニカを吹きながら、幼いころに別れた息子を想っているのだ。

「あの、私の夫も鈴木義男(すずきよしお)っていうんです。50歳です」
おばあさんが、「え?」と驚いた顔をした。
「血液型も誕生日も一緒です。絵が上手で、美術教師をしています。額には傷があります」
「あらまあ」
「うちに来て、夫に会ってもらえませんか」
おばあさんは、困ったようにうつむいた。
「それは無理よ」
「なぜですか。こんな偶然滅多にないわ。きっと神様が巡り合わせてくれたんですよ」
おばあさんは、いよいよ困った顔で、申し訳なさそうに言った。
「今から息子のよしおが孫を連れて遊びに来るのよ」
「え? そのハーモニカの、よしおさん?」
「そうよ。それにしても、偶然ってあるものね」
おばあさんは笑いながら立ち上がった。

「ああ、それからね、息子の名前は、すずきよしおじゃなくて、すすきよしおよ」
「すすき?」
「そう、薄良夫(すすきよしお)。点がないのよ。よく間違えられるけどね」
夕陽に染まるススキの土手を、おばあさんはいそいそと帰った。

呆然と見送る私を慰めるように、ススキがさわさわと揺れていた。


にほんブログ村
nice!(9)  コメント(10)