SSブログ

コロナ禍の恋 [男と女ストーリー]

あの人は、病室の窓からいつも手を振ってくれた。

彼が交通事故で入院したと聞いてから、私は生きた心地がしなかった。
すぐにでもお見舞いに行きたかったけれど、コロナのせいで面会禁止。
事故でスマホも壊れたらしく、電話もメールも通じない。
心配で眠れない夜を過ごし、病院の裏庭で彼の病棟を眺めた。
命に別状はないと言っていたし、一目でも顔が見たいと思った。

そして5階の端の窓からあの人の姿が見えたとき、私の胸は大きく高鳴った。
ドキドキし過ぎて倒れそうなくらいだった。
「気づいて、気づいて」と念を送ったけれど、あの人は看護師との話に夢中で、私にまるで気づかない。
だけど逢えたことが嬉しくて、私は翌日も同じ時間に同じ窓を見た。
あの人が見えた。今日は、看護師はいない。
思い切って手を振ってみた。
「気づいて。私はここよ」
念が通じて、あの人が私を見て、少し戸惑いながら遠慮がちに手を振り返してくれた。
奥に昨日の看護師がいるのかもしれない。
はにかんだ笑顔が素敵。

それから毎日、同じ時間に彼の病棟を眺めた。
雨にも負けず、風にも負けず、花粉にも負けず、欠かさず出かけた。
そして私たちは、ほんの短い時間、見つめ合って手を振り合う。
触れ合えなくても、言葉を交わせなくても、気持ちは通じ合っている。


そしてついに、その日が来た。
彼が入院して1か月半、コロナが5類に移行して、面会が可能になった。
私はすぐに病院に行って、彼と面会をした。
5階の談話室に、松葉杖の彼が来た。
「リハビリきつくてさー。でももうすぐ退院できそうだよ」
「あらそう」
そんなことはどうでもよかった。
「トイレに行く」と嘘をついて、私は部屋を出た。
5階のいちばん端の部屋に行きたくて。
そう、私が会いたいのは彼じゃない。
毎日5階の端の窓から手を振り合った「あの人」。
たぶん、この病院のお医者さん。
一目惚れなの。あの人に会った途端、彼のことなんか頭の中からすっかり消えた。

いちばん端の部屋は「プライベートルーム」の札が掛かっていた。
患者さんは入れない。やはりあの人はお医者さんだ。
「どうしたの?」
いつのまにか彼が後ろに立っていた。
「そこ、医者の喫煙室だよ。もちろん患者は入れないし、喫煙室ってことも、一応秘密になってるらしい。今は色々うるさいだろ。それにさ、さぼりに来てる医者もいるらしいよ。ほら、ちょうど出てきた」

喫煙室から出て来たのは、あの人だった。
続いて、髪が少し乱れた看護師が赤い顔で出て来た。
あのときの看護師だ。何をしていたかは想像できる。
あの人は私をちらりと見て、すぐに視線を戻した。
「あの医者、常習犯」
彼が耳元で言った。

なあんだ。近くで見たら、全然大したことないじゃない。
ガッカリだ。一時の気の迷いってやつだ。そもそも私、彼氏いるし。

「ねえ、退院したら、美味しいもの食べに行こうね。リハビリ頑張って」
私は彼の手を優しく握った。





nice!(10)  コメント(8) 

ライバル [コメディー]

正蔵さんと大助さんは、隣同士の幼なじみ。
同じ日に生まれ、生まれたときからのライバル関係だ。
どちらが先に歩くか、どちらが先にしゃべるか。
学校へ上がれば成績、スポーツ、ラブレターの数さえも競い合うようになった。
同じころに結婚して息子が生まれると、今度は息子同士を競わせた。
そして月日は流れ、今度は孫の番だ。

「おおい、香里、香里はどこだ」
「どうしたの、おじいちゃん。ここにいるよ」
「香里、隣の沙恵が梅むすめに選ばれたぞ」
「梅むすめ? ああ、梅まつりのキャンペーンガールね」
「どうして正蔵の孫が梅むすめなんだ。香里の方がずっと可愛いじゃないか」
「おじいちゃん、私は応募してないよ。興味ないし、やりたくないよ」
「いや、今からでも遅くない。市長に掛け合ってやるから、梅むすめやりなさい」
「やだよ。別にいいじゃん。やりたい人がやれば」
「それじゃあ隣に負けちゃうじゃないか」
「おじいちゃん、そういう時代じゃないよ。私と沙恵は、何も競い合ったりしないよ。ずっと仲良しだもん。まあ、確かに沙恵より私の方が可愛いのは事実だけどね」

沙恵と香里は19歳。同じ大学に通っている。
「そんなわけでさ、おじいちゃんがうるさくて」
「ごめん香里。うちのじいちゃんが自慢したんだ。梅むすめなんて、ちょっと愛想がよければ誰でもなれるのにさ」
「ああ、沙恵は愛想だけはいいからね。私はダメだわ。知らないおじさんと写真とか撮りたくないし」
「そうだね。香里はすぐ顔に出るからね」
「ところでさ、おじいちゃんたちの競い合い、いつまで続くんだろうね」
「本当だね。つまらないことに神経使わずに、もっと世の中の役に立つことすればいいのにね」
「あっ、それだ」

香里が家に帰ると、大助さんは全国のキャンペーンガールの情報を集めていた。
「香里、これはどうだ。納豆むすめ」
「だからそういうのはいいってば。それよりおじいちゃん、隣の正蔵さん、被災地に寄付したんだって」
「なに?」
「えらいよね。1万円ぐらい寄付したって言ってたかな」
「こうしちゃおれん。2万円寄付する」
正蔵さんと大助さんは、競い合うように被災地に寄付をした。

「おじいちゃんたち、本当に負けず嫌いだね」
「うん。でもこれで、被災地の人が少しでも助かればいいでしょ」
「さすが、香里は頭いいね」
「英語は沙恵とビリ争いしてたけどね」
「そうだった。あたしたち、ビリを競い合ってたね」
「でもさ、沙恵はどうして梅むすめに応募したの?英語しゃべれないのに。外人に話しかけられたらどうするの?」
「えへへ。それは大丈夫。今、彼にマンツーマンで教えてもらってるの」
「彼って?」
「留学生のマイクよ」
「うそ、あのイケメンのアメリカ人?まさか、沙恵……」
「実は付き合ってるの。黙っててごめんね。彼氏いない歴19年の香里には、なかなか言いづらくて」
「何それ。私がその気になれば、いくらでも彼氏できるから。すっごいイケメン見つけるから。ああ、そうだ。納豆むすめ、応募しよう。私、納豆むすめのセンター目指すから。じゃあね、おやすみ」

香里を見送って、沙恵は肩をすくめた。
「ふう。相変わらず負けず嫌いだな、香里は。おじいちゃんにそっくり。納豆むすめのセンター? 無理じゃん、愛想ないし。それよりあたしも募金しよう。お年玉いっぱいもらったから」

「おい香里、隣の沙恵が被災地に募金したらしいぞ」
「えっ、じゃあ私もする。負けてられないわ」
こういう競い合いならいいかも……。




nice!(11)  コメント(8) 

龍の子ども [ファンタジー]

結婚して7年経ちますが、なかなか子宝に恵まれません。
夫とふたりで出掛けた初詣の神社で、私は熱心に祈りました。
「どうか今年こそ、子どもが授かりますように」
夫が毎年欠かさず参拝するこの神社は、龍神様を祀っています。

急に辺りが暗くなりました。
多くの参拝客で賑わっていたはずの拝殿から人が消えました。
何が起こったのでしょう。
「おまえに子どもを授けてやろう」
暗やみから声がしました。大地を這うような恐ろしい声です。
怯える私の前に、大きな龍が現れました。血の塊みたいな赤い目で私を見ました。
「願いを、聞いてくださるのですか?」
「ああ、授けよう。ただし生まれてくる子は龍の子どもだ。大切に育てろ」
「龍の子ども? それはどういうことですか」
龍は、私の問いには答えずに消えてしまいました。

気がつくと私は、神社の隅でうずくまっていました。
「大丈夫? 貧血かな」
夫が心配そうに背中をさすってくれました。
「違うの。私、たぶん妊娠した」
「えっ」

私は本当に子どもを授かりました。
夫はとても喜びましたが、私は不安でした。
あの龍のお告げが、夢だとは思えなかったからです。
龍が生まれた子どもをさらっていくのではないか、そんなことばかり考えました。
だけどお腹が大きくなるにつれて、そんな不安は消えました。
私の中に宿った小さな命が愛おしくてたまりませんでした。
とにかく無事に生まれて欲しい。そればかり祈りました。

秋になって、私は女の子を出産しました。
紛れもない人間の赤ん坊です。鱗もなければ角もありません。
「可愛いなあ」
夫は生まれたばかりの子どもを不器用に抱きながら、優しく頬ずりしました。
ホッとしました。神様は、純粋に私の願いを聞いてくれただけなのです。
恐れることなど何もありません。

「お宮参りに行こう」
夫が言いました。
「君の祈りが通じて僕たちは親になれた。龍神様にお礼に行こう」
初詣の記憶が甦って少し怖くなりましたが、夫の言う通り、きちんとお礼をしようと思いました。
すやすや眠る娘を抱いて、神社に行きました。
拝殿の前に立つと、突然娘が目が開けて私を見ました。
その目は、赤く光っていました。
あのときの龍と同じ目です。驚いて思わず娘を落としそうになりました。
「大丈夫。気を付けてくれよ。僕たちの宝物なんだから」
夫が、私の代わりに娘を抱きました。
そして娘を抱いたまま、長い長いお祈りをしました。

祈りを終えた夫が振り向いて言いました。
「大丈夫だよ。龍神様はこの子を連れて行ったりしないから」
「えっ?」
夫は娘の頬を優しく撫でながら微笑みました。夫はすべてを知っていたのです。

「じつは僕も、龍の子どもなんだ。母が36年前に授かった子どもだよ」
夫は毎年龍神様に、元気で生きていることを伝えているそうです。
「毎年お参りを欠かさなければ大丈夫」
夫が私の手を握りました。温かい大きな手です。
「毎年お参りに来るわ。この子を大切に育てるわ」
私は夫の肩にそっと寄り添いました。

娘はすくすく成長しています。毎日幸せです。
辰年生まれの夫と娘が、ふたりで空を見上げています。
その目が赤く光っていることには、気づかない振りをしています。

*****
あけましておめでとうございます……とはいえ、もう1月も半ばです。
正月休みがいつもより長かったことと、我が家にしては珍しく2回も温泉旅行に行ったおかげで、どうもペースを戻せません。
とりあえず、こんな私ですが今年もよろしくお願いします。

nice!(12)  コメント(10)